【その他のアイテム】

その他のアイテム。
大部分が[所持状態]で使用できる。
基本的にたいていの物は隠し持つことができるが、乗り物や住居などは当然無理である。



『通信機』 購入:
携帯電話などの、通信を行う機械。


『応急手当セット』 購入:
あらゆる種族に対応した応急手当セット。
[昏倒状態]の対象に対し[オーバーダメージ+5]を目標値とした<治療>判定に成功することによって、対象の[昏倒状態]を回復しHP1で復活させられる。戦闘中には使用できない。


『解毒剤』 購入:
毒を取り除く薬。
サブアクションで使用する。あなたを含む、あなたとエンゲージしている対象1体の[毒]を回復する。


『除痺剤』 購入:
麻痺を取り除く薬。
サブアクションで使用する。あなたとエンゲージしている対象1体の[マヒ]を回復する。


『エンサイクロペディア』 購入:
データ化された百科事典。
<知識:>判定に2個のダイスボーナスを得る。使用してもなくならない。


『ステルスケース』 購入:
様々なケースに偽装された、武器を入れるケース。
武器を一つ[所持状態]とすることでこのケースに入れることができる。このケースに入れた武器は、武器を隠すための<隠密>判定を行うことができる。使用してもなくならない。


『武器毒』 購入:
武器に塗る毒。
サブアクションで使用する。そのアクション・セグメント内での武器を使用した攻撃が命中した場合、対象に[毒]を与える。


『盗聴器』 購入:
『通信機』での通信電波を傍受する装置。
精度や目的の会話を聞けるかは<機械操作>判定の達成値による。使用してもなくならない。


『発信機』 購入:
取り付けた物の位置情報を送信する1cm四方の発信機と、発信機の電波を受信する受信機のセット。
受信機の地図上に位置が表示されるので、建物の何階にいるかなどはわからない。発信機を回収できれば使用してもなくならない。


『A・タブレット』 購入:
能力強化薬。購入時に能力値から一つ選択する。
サブアクションで使用し、使用したシーンの間その能力値を使用した判定に1個のダイスボーナスを得る。


『電子ロック解除装置』 購入:
電子ロックに接続して解除する装置。
また、その<機械操作>判定に2個のダイスボーナスを得る。使用してもなくならない。


『EWジャマー』 購入:
電波障害を起こす装置。
メインアクションで使用する。このシーン内では通信機などの電波を使うアイテムは使用できない。使用してもなくならない。隠し持つことはできない。


『自転車』 購入:
自転車全般。
サブアクションで搭乗することができる。このアイテムを[所持状態]にしているキャラクターはイニシアチブと<物理回避>に−2の修正を得る。このアイテムのHPは5、<物理防御>は2で、リアクションに<物理回避>と<物理防御>を必要とする攻撃の対象とすることができる。このとき<物理回避>は操縦者のものを使用し、<物理防御>はこのアイテムのものを使用する。リアクションとして防御を選択することはできない。またこのアイテムに対して、アイテムを5個まで[保管状態]にすることができる。隠し持つことはできない。


『バイク』 購入:
バイク全般。
サブアクションで搭乗することができる。このアイテムを[所持状態]にしているキャラクターはイニシアチブと<物理回避>に−4の修正を得る。このアイテムのHPは10、<物理防御>は3で、リアクションに<物理回避>と<物理防御>を必要とする攻撃の対象とすることができる。このとき<物理回避>は操縦者のものを使用し、<物理防御>はこのアイテムのものを使用する。リアクションとして防御を選択することはできない。またこのアイテムに対して、アイテムを10個まで[保管状態]にすることができる。隠し持つことはできない。


『車』 購入:
乗用車全般。
サブアクションで搭乗することができる。このアイテムを[所持状態]にしているキャラクターはイニシアチブと<物理回避>に−5の修正を得る。このアイテムのHPは20、<物理防御>は4で、リアクションに<物理回避>と<物理防御>を必要とする攻撃の対象とすることができる。このとき<物理回避>は操縦者のものを使用し、<物理防御>はこのアイテムのものを使用する。リアクションとして防御を選択することはできない。またこのアイテムに対して、アイテムを20個まで[保管状態]にすることができる。隠し持つことはできない。


『倉庫』 購入:
物を収納するスペース、小屋や屋根裏なども同様。
アイテムを[保管状態]にすることができる。数に制限は無い。隠し持つことはできない。


『車庫』 購入:
乗り物を収納するスペース。
アイテムを[保管状態]にすることができる。数に制限は無い。この中に乗り物を[保管状態]にし、キャラクターも同時に存在している場合、1時間ごとに乗り物のHPを[キャラクターの数]回復する。<精密作業>判定で乗り物のダメージを目標値にした判定に成功することで、回復量に+1できる。隠し持つことはできない。


『住居』 購入:
一般的に住むことのできるスペース、一軒家やアパートなど。
アイテムを[保管状態]にすることができる。数に制限は無い。また、この中にいるキャラクターは1時間ごとにHPを1回復できる。隠し持つことはできない。


『高級住居』 購入:10
高級な居住スペース、高級マンションや豪邸など。
アイテムを[保管状態]にすることができる。数に制限は無い。また、この中にいるキャラクターは1時間ごとにHPを2回復できる。隠し持つことはできない。


『エキストラ』 購入:
秘書や執事やメイドなど、あなたをサポートするエキストラ。厳密にはアイテムではないので、所有状態は存在しない。


『病院』 購入:
街の各地に存在する治療サービス。
この中にいるキャラクターは1時間ごとにHPを5回復できる。しかしHPを回復したキャラクターは、セッション終了時に[回復に使った時間]ぶんの購入ポイントを失う。