09/01 五十話か、思えば遠くに来たもんだ

合宿中

09/02 しまった、昨日のサブタイキャラのチョイスはミスった・・・

合宿中

09/03 1日2日分は下の9月分から

一昨日辺り、誕生日でした。
どうも、123歳になった者です。

『アリアンロッドRPG スキルガイド』と『ナイトウィザードThe2ndEdition・ファンブック スターダスト・ティアーズ』が来ました。
てっきりいない間に届いているものと思ってたが、どうやら今日届いたようです。予約だとそんなに早くないのかねぇ。
まずはスキルガイドを読んでいますが、これは凄いですね。まさにスキルが盛り沢山。
既存のクラス・種族にも数々のスキルが追加されていて、各クラスを見る目が結構変わるかもしれません。
新しいクラスとして追加されたハイランダーとメンターもなかなか面白いクラスです。特にハイランダーは待ち望んでました。両方とも上級クラスだけど・・・。
これは成長プラン考え直さないといけないかもなぁ。

09/04 ウオオオオオオオオオ!!

リアルに痛車を見た。
どうも、しかも恐ろしく近所だった者です。

再開するダブクロ話、今回はエネミーエフェクトについて。
エネミー専用エフェクトも大幅に追加されました。新しいものからルールブック1掲載エフェクトのバージョン2まで。
そしてついにシンドローム別エネミーエフェクトが登場。どうやらこの辺りは、直接攻撃系よりもシナリオ的に影響を与えるエフェクトが多いようです。
そしてブラム=ストーカーのエネミーエフェクトに従者に独自の意思を持たせるものがあるのですが、これ別にエネミー専用やなくてもええやん・・・。ダメですかねぇ?
2nd時代にそんな感じのキャラを作った身としてはぜひ取得したいところ。
別に敵として出なくてもNPCならば取得条件的にはギリギリセーフかな・・・?どうせ誰が敵になって誰が味方になるかなどやってみなければわからぬものよ。

09/05 うおおおおおおおおお!?

秋雲くんが職場の招待状をくれたので洗剤もらってきました。
どうも、明日も行く者です。

そういえば一般エフェクトについて話してなかったので、今回は一般エフェクトの話。
ルールブック2でなんと≪ヴァイタルアップ≫が登場。いや、エネミーのHPはもういいだろとか思うのですが・・・。まったくダブクロ3rdのエネミーのHPは青天井だぜ。
それともFEARでは≪ヴァイタルアップ≫使いのPCがいたんだろうか。マジでいそうで怖い・・・。キュマイラ/ソラリスで自己強化系エフェクトガチガチにかけて、130%辺りになったら≪ヴァイタルアップ≫使って、以降≪鬼の一撃≫だけで攻撃し3倍振りで帰ってくるようなの。
すぐにこんなの出てくる儂も相当ダブクロ好きだなぁ・・・。
他にも≪カームダウン≫≪フィジカルエンハンス≫≪マインドエンハンス≫などの有名だけどなかなかPCには使われないエフェクトなどもここで復活。懐かしいなぁ、使ったことはないけど。
特に今回はシーン攻撃エフェクトのいくつかが≪コンセントレイト≫と組み合わせられなかったりするので、有用性は上がっているかも。下限値9だけどねぇ・・・。
誰も使わないようなスキルを戦術でチート級にまで昇華させてこその戦術野郎なので、一度こういうのを戦術の主軸にしてみたいなぁ。

09/06 ウルトラ上手に焼けました

秋雲くんの職場で無線LAN買ってきました。
どうも、まだ設定してない者です。

イージーエフェクトの話。
ルールブック2によって各シンドロームに追加されたイージーエフェクトは、エフェクトの力をちょっとだけ出してデータ的な影響の無い効果を及ぼすエフェクトたちです。
使用による侵食値の上昇も無く、1個2点で取得できるととってもお得。ぜひキャラの演出に添えていただきたい。
ちょっとだけ出すといっても、その効果はなかなか面白いです。存在しないはずの部屋を作ったり、時間の流れをゆっくりにして作業時間を捻出したり(これマジ欲しい)、自分の代わりに従者に学校や会社に行ってもらったり(これも欲しい)、他人の体の中に入ったり、中の家具ごと家を作ったり、部屋の温度を常に適温にしたりなどなど。
データ的には影響は無くとも、シナリオ的には十分活躍してくれるでしょう。普通のエフェクトと違って新規取得・レベルアップの消費経験点の違いが無いというのも魅力。
GMによってはこれらのエフェクトを使うことによって何らかのボーナスをくれるような優しい人もいるかもしれません。
これまであまり取得されなかったエフェクトの救済措置というだけでなく、今までやりたいけど演出だけだったあれこれを叶える術としてもなかなか魅力的なものではないでしょうか。

09/07 なりません

花粉症が目覚めた・・・。
どうも、目は痒いわくしゃみは出るわな者です。

レネゲイドビーイング専用エフェクトの話。
ワークス:レネゲイドビーイングを選択すると自動取得するレネゲイドビーイング専用エフェクトですが、もちろん自動取得のものだけではありません。
キャラメイク時に取得できる《オリジン:●●》も、後から別のものを追加取得することが可能です。
この《オリジン:●●》は主に達成値を直接ブーストする効果があり、そして多くがシーン持続系。5レベルまで上げれば常時クリティカル1回分の恩恵が得られます。
これは考えようによっては非常に強力です。《コンセントレイト》と組み合わせられないシーン攻撃エフェクトを使う時、直接達成値をブーストできれば、普通の攻撃と遜色無い達成値を出すことも可能です。
また、レネゲイドビーイング専用エフェクトには《オリジン:●●》以外にも様々なエフェクトがあります。
浸蝕値に直接影響を与えるエフェクトや、攻撃をより強力にするエフェクト、全体的に前のめりな感じですね。
そして2nd最後のサプリメント『ハートレスメモリー』でシナリオギミックとして登場した能力がついにエフェクト化。
もちろんそのままではありませんが、これはなかなか面白いかも。
うん、ダブクロ3rdでキャラ作るときはレネゲイドビーイングにしよう。

09/08 解除しました

花粉が怖くて暑いのに窓を開けられない。
どうも、いずれにせよ寝苦しい者です。

一般装備の話。
ルールブック2になっていろいろステキな効果付きのアイテムが追加されました。
1シナリオに3回攻撃力を+10するパイルバンカーなんかはロマンですな。
また、ダブクロ3rdになってガード値が重要な意味を持ってきたので、とりあえず盾を持つというのも良さそうです。
1シナリオ1回なれど範囲攻撃できる銃も、範囲攻撃エフェクトにいろいろと制限のあるダブクロ3rdでは役に立ちそうです。
だが何故素手攻撃力を0にするグローブが無いっ!2nd時代は大変お世話になったのにっ!
上級での復活を望むものであります。
防具にはパワーアシストアーマー(大幅に弱体化している)とリアクティブアーマーが登場。リアクティブアーマーは結構お世話になりそうです。
次回は各種専用アイテムについて。

09/09 おめでとう! ともえは ともえーなに しんかした!

空砦、『惨劇の冥魔王』ってそういう意味かよ!
どうも、確かにあれは惨劇だと思う者です。

予告した通り専用アイテムの話。
ダブクロ3rdになって専用アイテムが登場しました。
いや、2ndでもDロイス:秘密兵器とかFHDロイスとかで手に入れたりしてますが、今回は特定シンドロームに専用アイテムがあります。
まずはブラックドッグ。これは《ハードワイヤード》を取得することで様々なブラックドッグ専用アイテムが取得できるものです。
腕の中にブレードを仕込んだり、戦闘ソフトをインストールしたりと、いわゆるサイバーウェアな感じですね。
リニアキャノンやロックオンサイトなど、2ndではエフェクトだったものもアイテム化され、浸蝕値的に結構お得。
あとはブラム=ストーカーとモルフェウスですが、これは以前に少し書きましたね。従者専用アイテムとヴィーグルモーフィングです。
従者専用アイテムはこれまでアイテムを装備させられなかった従者が武器を装備して登場するステキなもので、従者に攻撃させるときの浸蝕率節約の大きな助けになりそうです。
ヴィーグルモーフィングは取得時にアイテムを選択する必要は無く、作る時にどれを作るか決められるのが魅力。陸・海・空全てをカバーできます。
上級ルールブックでは更なる専用アイテムの増量があるといいなぁ。

09/10 少女確認中

アニメ消化が全然追いつかない・・・。
どうも、残り容量がかつてないほどにヤバい者です。

昨日あんなことを書いたらFEARでダブクロ3rdの上級ルールブックの情報が出てました。 まずはお待ちかねの『Dロイス』。こいつをガツンと52種。もちろんDロイス関係の追加データも一緒で、こりゃあ面白くなってきました。 そして2ndサプリメント『ハートレスメモリー』で登場した『Sロイス』。これも一緒に登場します。個人的にSロイスはとても好きなので、これがさっそく追加されたのは嬉しい限り。 そして新要素として『ユニークアイテム』というものが。 これはその名のとおり特殊な効果を持つPC用アイテムです。共通のものだけでなく、各シンドローム専用のものもあり、戦術野郎はアップを始めました。 さらにそれだけではありません。なんとジャーム専用の特殊ロイス、『エグゾーストロイス(Eロイス)』なるものが。エネミーはどこまで強くなるというんだ。 このEロイス、共通のものに加え衝動ごとにあるってのが面白いですね。 あ、あと個人的にワールドパートの東京近郊N市の解説もちょっと気になります。以前2ndのステージ投稿企画で送って、ちょっと採用された身としては。 発売日は19日。今から楽しみですな。

09/11 キャラ壊れる壊れる

随分と久しぶりにTRPGしたわ。
どうも、補給した者です。

フルスクラッチについて話してなかったと思うのでフルスクラッチの話。
ルールブック2で追加されたフルスクラッチは、コンストラクションの自由取得やフリーポイントの部分を130点分の経験点で取得するというものです。
さて、ここで注目していただきたいのが、ダブクロ3rdではエフェクトの取得方法によって消費する経験点が違うということ。
例えばコンストラクションで自由取得分のエフェクトを全て1レベルで取ったとする。これを経験点に換算すると110点。フルスクラッチでは能力値や技能のフリー分も経験点で賄う必要があるため、これではコンストラクションと同じだけのデータを持つキャラクターは作れません。
逆に同じエフェクトのレベルを集中的に重ねたり、イージーエフェクトなどを取得する場合、コンストラクションでやるのはもったいない。
また、フルスクラッチは《コンセントレイト》が自動取得ではないため、《コンセントレイト》を必要としないキャラクターを作るときにも便利です。
よりキャラクターを無駄の無い形で作ることのできるフルスクラッチ。たぶん儂はこれで作るでしょうなぁ。

09/12 朋絵は影響少ない方

ねおしのさん、3位おめでとうございます。
どうも、まだクリアできてない者です。

フルスクラッチの話二回目。
昨日は経験点によるデータ上昇の部分を話さなかったので、今回はもっと突っ込んで『具体的にどのくらいでとんとんなのか』を見てみたいと思います。
まず、フルスクラッチで経験点を使っていない状態でのコンストラクションとの差は、『能力値3点』『エフェクト新規取得5つ、レベルアップ1つ、フリー2つ』『技能5ポイント』分となります。
さてこれを経験点で取得します。能力値はコンストラクション最大が11以上になることはないので、1つ10点で30点。(フルスクラッチで11以上の能力値にしない前提で話しています) 技能は<運転:><芸術:><知識:><情報:>が半分の経験点で取得できますが、そもそもこれらはコンストラクションでも1ポイントで2つ取得できるので合計10点。
エフェクトは昨日書いたとおり、全部1レベルで取得すると110点。コンストラクションと同じように≪コンセントレイト≫を2レベル取得して、その他を全部1レベルで取得すると100点。つまり1レベル取得を既存レベルアップにするごとに−10点となります。
フルスクラッチで貰える経験点は130点ですので、『エフェクトが2レベル2つ、1レベル4つでとんとん』ということになります。つまり『自由取得分を全て1レベルで取得する場合に限りコンストラクションの方がお得』ということです。
というわけでフルスクラッチの話はこれまで。皆様も賢くフルスクラッチを利用してステキなダブクロライフを。

09/13 あ、頭の形が・・・

まったくスイハンジャーのクオリティは天井知らずですな。
どうも、エコノミーになる前に観れた者です。

さて、そろそろダブクロ3rdのルールブック2で語ることが無くなってしまった。
というわけで今回は何か無いかなーと探してたら見つけた『レネゲイドチェッカー』について。最後がこれかい。
レネゲイドチェッカーとはサングラス型のオーヴァード検知器。2ndでは対象の侵食率を知ることができるとだけ書かれていました。
3rdではこの道具が大きく変わり、使用タイミングの明文化とともに効果まで変わりました。
使用するのは対象が≪ワーディング≫を使った時にオートで。効果は対象のブリードとシンドロームがわかるというものです。侵食率はわかりません。
2nd時代にこれを使って「あなたをジャームです」とやった身としては侵食率検知は欲しいところでした。あと対象が≪ワーディング≫を使用しないと使えないというのはやはり、一般人のフリをしているキャラがオーヴァードだとバレてシナリオが崩壊する危険性を潰すためですかねぇ。
何か『オーヴァード検知器』という看板に偽りがあるように思いつつも、相手のシンドロームがわかるのは戦術的に良いのではないでしょうか。

09/14 こんなん描いてたら儂も下痢くらった

一週間後にはまたダブクロ3rdの話をするんだろうなぁ。
どうも、これだととても記事書きやすい者です。

秋雲くんが何やら新しいポケモンの6本買ううちの1本を貸してくれるという。
おおうっ!?こちとらまだプラチナもクリアしていないというのにっ。
これは急いでプラチナを進めなければならないのですが、なかなか時間が取れませんぜ。
電車内ででもできれば少しは進むのでしょうが、儂はパソコンでいろいろ調べながらやってるので、それもできない。
結局家で時間を捻出しなければいけないのですが、これが上手くいかなくてねぇ。
ポケモンのプレイレポートは記事的にも非常にありがたいので、できればサクサク進められるようにしたいですな。あといくつか会いたいポケモンもいるし。

09/15 目覚めの時来たれり

先週のジャンプ読めなかった・・・。
どうも、こういうこともある者です。

土日にやろうと思っていた報告書が何の因果か書けていないので、平日にちまちま進めてます。
おおう、これでは平日にせっかく捻り出した時間が報告書作成で消えてしまうではないか。
今までも幾度となく儂の時間を奪ってきた報告書め、ええい忌ま忌ましい。
儂としてもドット絵描いたりポケモンしたりアニメ消化したりする時間はいくらあっても足りないくらいなので、これ以上時間を割かれる前にちゃっちゃと終わらせておきたいところです。
なお、どうして土日にできなかったのかはさっぱり思い出せません。あかん、こういうところがそもそもあかん・・・。

09/16 間

『飛び出せ!科学君』の深海企画のBGMがエヴァじゃんと思ったら、ナレーションもミサトさんだったよ。
どうも、ご本人かなりノリノリだったんじゃないかと思う者です。

いやん、大魔王行進曲が思いっきり暗礁に乗り上げたぜ。
いやぁ今のままだと設定的にキャラが自由に動けないというか、GMがシナリオ作りにくいんですよ・・・。
あかん、これは何とかせんと・・・。シナリオ作りにくいTRPGはハイブリッドワークスで懲りただろうに。
これはまた設定を見直さないといけないかも。PCが魔王という辺りはそのままにして。
この魔王という食材、なかなかに調理が難しいようです。

09/17 この漫画で十万賭けると言えば・・・(2006年8月7日参照)

キャバ嬢メーカーやったら、No10でねおしのさんの4倍くらい稼いでました。
どうも、微妙な位置にいる者です。

よし報告書終わったと思ったら、今度はママンから雑誌消化のご要望が。
うーん、あれも相当溜まりっぱだしねぇ。当然といえば当然。
きっと録画したアニメも相当な容量になっているはずなので、ドット絵制作も合わせてこの辺を老人週間にまとめて進めてしまいたいところ。
目下最大の障害は・・・ダブクロ3rd上級ルールブックの誘惑にどう打ち勝つかか・・・。
あかん読んでまう・・・絶対読んでまう・・・。
日記にダブクロ3rdのことが書かれ始めたら、「ああ、読んでしまったんだな・・・」とお察しください。

09/18 こいつも一応ジェノサイダー

瀬田くんのサイトの更新ペースが徐々に戻ってきてます。いいことだ。
どうも、どこまで早くなれば「戻った」ことになるのかはさっぱりわからない者です。

今日本屋に行ったがダブクロ3rd上級ルールブックは売ってませんでした。
いや、「昨日の今日で読む気まんまんやん」というツッコミはごもっともだ。儂もそう思う。
しかし問題はそこじゃないんだ。重要なのは店員にきいてみたら入荷が23日とか言われたことなんだ。
何たることっ!何たることっ!そうか連休か連休のせいで入荷せんのか。ぬう、これでは連休中に読めんではないか・・・。
・・・いや、「昨日の今日で読む気まんまんやん」というツッコミはごもっともだ。儂もそう思う。
これは明日にでも別の本屋に行って、それでも無かったらアマゾンさんですな・・・。
・・・・・・いや、「昨日の今日で読む気まんまんやん」というツッコミはごもっとm

09/19 異議あり!!

老人週間突入っ!
どうも、いろいろやりたいことがたんまりな者です。

『りゅうたま・リプレイ 旅する大樹とこわれた世界』と『アリアンロッド・サガ・リプレイB 殺意のエトワール』と『ソードワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たちE』と『ソードワールド2.0リプレイ マージナルライダー@』と『ダブルクロスThe3rdEdition 上級ルールブック』をまとめて購入っ!
あった、あったよダブクロ3rd上級ルールブック!発売日にゲット!
というか昨日「入荷は23日です」って言ってた本屋に普通にあるんですが・・・。どういうことなの・・・。
おのれ・・・あの店員騙しおって・・・。私を裏切ったのねっ!
まあ、買えない方がよほど困ったことなのでいいとしよう。問題はこれを書いている今現在全然読めてないことなのっ!
うおお読みたいよぅ、読みたいよぅ。何かあんな宣言したから運命が儂に読ませないようにしている気がするよぅ。
おのれ運命・・・幾度と無く我に立ちはだかるか・・・。

09/20 雨澤誠さんがログアウトしました

久々に師匠GMのエスペー。
どうも、堪能した者です。

はーい、昨日無事にダブクロ3rd上級ルールブック手に入れたのでダブクロ3rdの話をしますよー。
うん・・・読んじゃったんだ・・・すまない。でも、昨日の記事を見たとき、君は、きっと言語化も容易な「やっぱりか」みたいなものを感じてくれたと思う。
書きたいことはいろいろあるのだけど、今回は軽めにSロイスから。
スペリオルロイス、最も大切で特別なロイスであるこれをシナリオ終了までタイタスにしなければ経験点がもらえるのはいつも通り。だけど3rdになって貰える経験点は5点になりました。
まあある意味当然です。3rdになって経験点の基準が変わりましたから。1点であった2ndに比べるとその意味は上がっているでしょう。
そして、Sロイスをタイタスにしたときの効果にも変化がありました。
2ndでは追加行動かダメージブーストかエフェクト使用回数回復だったのに対し、3rdでは完全回復かダメージブーストかエフェクト使用回数回復に。
ええっ!?追加行動無くなったの!?正直Sロイスの効果の中で一番使われるものだろうと思うのに・・・。
セカンドアクションが無くなったことといい、3rdはよほどPCに複数回行動してほしくないようです。
Sロイスはタイタスにするより残した方が良さそうですね。

09/21 回想シーン終了

無線LANようやく設定ー。
どうも、有線ライフとはオサラバな者です。

現在これ書きながらセッション二つ参加中。忙しいってレベルじゃねーぞ。
そのうち一つは卓m@sコンベンションです。ええ、ネット上コンベンションというやつですね。
いつも動画で観ているあの人やこの人と実際にセッションできるというのは、結構感慨深いものがありますね。
やってるシステムは全くやったことがないものなので、かなり手探りでやっていますが、それでも楽しいものです。
それにしても夕食休憩で家族とメシ行ったら50分待ちくらって、集合に30分遅れた儂は死ねばいいと思う。
し、仕方なかったんや・・・急に行くことになったんや・・・。
さて、さっさとこれを書いてセッションに戻りたいので、今日の日記はこの辺で。

09/22 現実に帰還

卓m@sコンベ二日目中。
どうも、TRPG三昧な者です。

ダブクロ3rd上級ルールブック、今回からDロイスの話。
まずは条件指定の無いDロイスの話ですが、2ndにもあったものは大きな変化は無いようです。
大きな変化が無いということは、小さな変化はあるということで、例えば賢者の石の侵食値上昇が1D10になって使いやすくなりました。
逆に起源種はエフェクトレベル+3までが20点ほど遠くなりました。さらに2nd時代に大変お世話になった変異種のエフェクトは、ほぼ全てシナリオ回数制限がついて使いにくくなりました。しくしく。
実験体は完璧に弱体化しています。侵食率基本値の上昇も少なくなっていますが、能力値上昇が3て・・・。戦闘用人格は侵食率分のダイスボーナス2倍から、+4個に。これは160%未満なら別に損ではありません。
また、取得することでタイタスの効果に制限が加えられるものもあります。特権階級はクリティカル値低下に下限値が、生還者はダイス+10個が使用不可に。
複製体は常時エフェクトにも侵食率増加のペナルティが、伝承者はHP消費が、秘密兵器は侵食率基本値に+5、復習者のダメージは3rdでHPが増えたからか、20点減点。って、弱体化ばっかやな・・・。
と思ったら触媒はタイタス昇華しなきゃいけないという制限が外れています。おお、これはいい変化。
ふむ、いずれも小さな変化でしたね。・・・・・・ん?

09/23 フキダシコマー

卓m@sコンベ最終日ー
どうも、最後までTRPG三昧な者です。

上にも書いたけど卓m@sコンベ最終日ー。これ書いてる今もセッション中ー。
いやぁ、この3日セッション三昧でした。おかげで日記のアップをすっかり忘れてます。(追記)
ああ、いろいろ書きたいんだけど時間が無いので人気投票だけ返しておしまい。
閑話休題。
ウツギの影の薄さのせいで返すのをすっかり忘れていたジェノサイダー人気投票の話。

浅倉 紗智子-->イトマルの 背中の模様は ユニークね  新作の発売で漸く日の目を見ることを夢見るポケモン博士・ウツギ

新作を秋雲くんから借りてやっても君のことは絶対覚えないよ♪
と、本田泰久ポジションに押しやってみる。

09/24 最近フキダシ無いコマ多いな

今日も休みです。明日は会社です。
どうも、有給はまだ無い者です。

ダブクロ3rd上級ルールブック、今回は条件指定の無いDロイスの中で新たに追加されたもののお話。
一つはストライクでお馴染みの『特異点』。運命を引き寄せる力です。
効果は1シナリオに1回判定のダイスを全て10にするというもの。つまり1回分のクリティカルが発生するということですね。
ダブルクロスの判定では何回クリティカルするかが重要なので普通の戦闘ではあまり活躍しそうにありませんが、逆に言うとシナリオギミック的な判定にはとても役立つということになります。
特異点という設定も相まって、まるっとシナリオに組み込まれそうなDロイスですね。
もう一つは『奇妙な隣人』。要するに三郎です。
効果は≪オリジン:●●≫を自動取得し、レネゲイドビーイング専用エフェクトを取得できるというもの。
≪ヒューマンズネイバー≫の侵食基本値上昇が無くレネゲイドビーイング専用エフェクトが取得できるのはいいのですが、やはりDロイス取るほどでもないかなぁ。
これもシナリオ指定タイプのDロイスですなぁ。

09/25 学園祭編もこれにて終了です

いつの間にかジェノサイダー人気投票が500票に達していました。ありがたいことです。
どうも、これからも好き勝手いじっていただきたい者です。

ダブクロ3rd上級ルールブックの話。今回は変異種専用エフェクトの話。
さて、少し前に書いたとおり、変異種専用エフェクトはほぼ全てシナリオ回数制限がつきました。
変異種専用エフェクトを組み合わせないと1個のダイスペナルティを受けてしまうので、これは厳しいところです。
変異種専用エフェクトそのものの名称は変わっていませんが、内容は結構変わっていますので、それぞれ戦術的に紹介していきたいと思います。
まずは《破邪の瞳》ですが、これはリアクションのクリティカル値が−1されるという効果はそのままに、タイミングがリアクションになりました。
以前はマイナーアクションで使用してターン持続であったため、相手が自分より早いと意味が無く、使ったら攻撃してもらえないという無駄の多いエフェクトでしたが、タイミングがリアクションになったことでこの問題が解決されました。
ただ、ダブクロ3rdではリアクションのクリティカル値を下げるにはまず《リフレックス》を取らなければならないため、活かすには少し重いエフェクトでもあります。
次回も変異種専用エフェクトの話。

09/26 次のコマに超適当なポーズで座っている絵を描こうとしたがやめた

ちょっと必要にかられて『ソードワールド2.0 ルールブックV』を買いました。
どうも、随分遅くなった者です。

引き続き変異種エフェクトの話。
今回はバロールの≪ファスト・フォワード≫。おそらく2ndと3rdで一番変化したエフェクトではないでしょうか。
2ndでは『シーンを切り替える』というクセの塊で誰が取るねんというエフェクトでしたが、今回は命中すると持続エフェクトの効果を消滅させるという効果になっております。
実際ダメージは与えられないものの、なかなかの効果であると思います。使い方によってはシナリオが崩壊しかねません。
まず、≪ヴァイタルアップ≫を無効化できます。≪ヴァイタルアップ≫はシナリオ1回なので、無効化されると二度と再使用できません。しかし3rdではHPを底上げするエネミーエフェクトがあるので、皆≪ヴァイタルアップ≫を取っているわけではないというのがネックですね。
しかし他にも、洗脳・変装・自己強化・ペナルティ・従者・果てはシナリオギミックまで、エフェクトなら何でも消してしまえます。なんと恐ろしい。
サラマンダーの≪氷壁≫や他の妨害エフェクトなどを織り交ぜて、ダメージを与えないけど凄く鬱陶しいキャラとか作ってみたいですね。

09/27 数日前と構図が同じだ・・・

TRPGで全滅した・・・。
どうも、あれほど思い出したくない戦闘は無い者です。

引き続き変異種専用エフェクトの話。
≪降魔の雷≫≪ロイヤルブラッド≫≪獣魔の巣≫は全て回数制限がつきました。これらのエフェクトは使い勝手が良かっただけに残念です。
さらに、≪降魔の雷≫は攻撃力が上がった代わりに相手へのダイスペナルティが2に固定になり、≪ロイヤルブラッド≫はダイスボーナスが5個に固定に、≪獣魔の巣≫は不意打ちではなくドッジへのクリティカル値+1になりました。(これは不意打ちが無くなったからというのもありますが)
ここで注目すべきは≪獣魔の巣≫。2ndでの不意打ちとドッジのクリティカル値+1はある種同義ですが、ここには決定的な違いもまた存在します。
まず、不意打ちは少ないですがエフェクトで防ぐ手段がありました。そのため不意打ちに頼るとGMがボスに≪天からの目≫を取得させたりとかすることもありました。
二つ目は不意打ちは不意打ち同士重ならないということです。例えば2ndでは≪光の衣≫→≪獣魔の巣≫という攻撃は意味がありませんでした。しかし、3rdではこれが可能です。
さらに≪完全なる世界≫も噛ませたいところですが、現状その方法はありません。+2までで我慢しましょう。
それではまた次回。

09/28 あぁん?

あかん、N◎VA面白い。
どうも、サプリメント買おうと思う者です。

まだまだ変異種専用エフェクトの話。
今回まずは《生命の海》。これは3rdになってタイミングがセットアップに、効果が1D減って持続がシーン終了までになりました。ファーストキッチン。
セットアップで使いやすくなった?ノンノン。《生命の海》はシナリオ開始直後に使ってしまうのが一番いいのです。
しかも3rdの《生命の海》は増加したHPがダメージで失われたらそれまで。ああなんということっ!
続いて《クロックアップ》。こちらは使用回数が1回増えた代わりに、効果がダイス+3個と攻撃力+5に固定になりました。
さらにタイミングがメジャーになったことで、ハヌマーンピュアによる《クロックアップ》→《電光石火》の轢き逃げができないように・・・。いや、《コンセントレイト》になった時点でできないのはわかってたんですけどね・・・。
さて、いい分量になってきたのでこの辺で。

09/29 ふう、何とかキリのいいところで切れた

どうやら儂はエラッタ被害をくらう星の下に生まれてきたらしい。
どうも、またひどいのもらった者です。

さて、気を取り直して今日も変異種専用エフェクトの話。
モルフェウスの《ドッペルゲンガー》は、3rdではガード不可と攻撃力+5の効果になりました。
ダブクロ3rdにおいてガード不可は戦術上重要な意味を持ちますので、これは弱くなったとも強くなったとも言えないところです。
ノイマンの《プレディクション》は、一切リアクション不可&LV個のダイスボーナスから、回避不可のみの効果になりました。
効果的には弱くなりましたが、使用回数がシナリオ1回からシナリオLV回になったので、むしろ使い勝手の良さは上がっているかもしれません。ぜひガード不可のエフェクトと組み合わせたいところですね。
オルクスの《万色の檻》は効果がシーン持続からラウンド持続に、さらにシナリオ3回の制限がつきました。
つまりこれはこのエフェクトに費やす浸蝕率が3倍以上になったということです。
元がやたら使い勝手が良かっただけに落差ひどいなぁ・・・。

09/30 また来月〜

サンドイッチ伯爵のためにサンドイッチを考案した使用人の名前が知りたくて仕方ないんだが。
どうも、妙に気になる者です。

はい、相変わらず変異種専用エフェクトの話。
今回書く《バーストアップ》は3rdになってはっきりと「強化された」と言える数少ないエフェクトです。
その前に《コキュートス》は基本性能はそのままに、命中判定に−3個という効果が追加されました。
範囲攻撃の条件が厳しくなり、《スターダストレイン》や《サイレンの魔女》がほぼ使い物にならなくなっている3rdにおいて、これだけのペナルティでシーン攻撃ができるというのは安いものでしょう。
さて、《バーストアップ》ですが、こちらはなんとシナリオ1回だった回数制限がシナリオLV回になりました。
さらに使用には23という目標値を突破しなければならなかったのが、自動成功に。ダイスすら振らなくてよいのです。
これはぜひソラリスピュアに持たせて、セットアップで使いたいところです。
次回はシンドロームによらない変異種専用エフェクトの話。